天皇陛下 生前退位で新年号(元号)へ

新元号 いつから

天皇陛下の退位の日程を議題とした「皇室会議」が2017年12月1日の朝、開かれ、退位の日を再来年4月30日にすることが固まりました。

 

生前退位の日はいつ

2019年(平成31年)4月30日の予定です。

 

皇太子さまが翌5月1日に新天皇として即位する案が有力となっています。

 

新年号(元号)はいつ

2019年5月1日から新元号となります。

 

皇室会議

ちなみに、皇室会議とは、皇室の重大事項を決める最高機関です。
今回、25年ぶりに会議が開かれ、メンバーは内閣総理大臣を議長とした10人。皇族からもおふたりが参加されました。

 

新年号(元号)の名称は?

新年号は来年秋ぐらいに決まるのではといわれています。
ギリギリに発表されるのではないですね。
どんな元号になるのか興味深いですよね。

 

12月5日の閣議で報告され、8日に閣議決定される見通しです。

 


 

スポンサーリンク