幼児教育無償化の市区町村

国が進めている幼児教育無償化ですが、財源の問題等もあり、現時点ではなかなかすべてのお子様に対して保育園や幼稚園の無料化というのは難しい現状です。

 

ただ、2017年10月に衆議院解散総選挙が行われる予定で、特に首相が幼児教育無償化へ力を入れたいと話している事もあり、今後、変化があるかもしれません!→勝利しましたので大きく動き始めています。

 

今後、実地されることは期待していきたいのですが、国よりも早く幼児教育の無償化を一部の年齢に限って実地している市区町村があるのでここで、一部ですが紹介したいと思います。

 

幼児教育無償化 大阪府守口市の取り組み

幼児教育無償化の市区町村記事一覧

幼稚園、保育園、認定こども園の保育料は国が定める上限額の範囲内で、それぞれの市町村が定めます。その中で大阪府守口市が2016年12月21日に発表した内容が注目されています。発表内容は、「2017年4月から0〜5歳児の幼児教育・保育料を無償化する」というものでした。所得制限なししかも世帯所得などに関係なく、0〜5歳児の認定こども園、保育園(所)、幼稚園、小規模保育事業所の保育料や授業料の利用者負担額...

 

スポンサーリンク